仮面ライダーV3 風見 志郎は改造人間である!!
仮面ライダーV3
トップページ
>
仮面ライダーV3
仮面ライダーV3 風見 志郎は改造人間である!!
仮面ライダーV3
仮面ライダーV3 特徴
風見志郎が変身ベルト『ダブルタイフーン』で変身する仮面ライダー3号。
デストロンの秘密アジトで危機に陥った仮面ライダー1号・2号を、風見志郎が自身の身を挺して救出。
彼の一命を取り留めるために、仮面ライダー1号・2号の2人が緊急的に改造手術を施した。
変身の掛け声は「変身・V3!!」で、愛車はハリケーン。
必殺技はV3キックおよびそのバリエーション。26の秘密を持つが劇中では一部しか明かされなかった。4つの死の弱点もある(逆ダブルタイフーンを使うと3時間変身できない・V3バリヤーは、100万Vまでしか電気を吸い取れない・ 砂の中が苦手・V3の体は圧力に弱い)。
X・ストロンガー・スカイライダー・スーパー1(劇場版)・ZX・RXにも登場。スーパー1ではV3のみオリジナルキャストである宮内洋が声を当てていたものの、風見志郎としての素顔での出演は実現しなかった。
V3のマスクはトンボをモチーフとしているが、あくまでもデザインのみで劇中設定ではV3がトンボに関する能力を持つとは言及されず。唯一26の秘密能力中に「グライディングマフラー」(マフラーを翼として滑空する)があり主題歌にも唄われているが、実際に劇中では使用されて
風見志郎
城南大学の学生であり、本郷猛の後輩。立花藤兵衛のもとでオートレーサーを目指していたが、デストロン怪人による事件に遭遇したことから家族(主題歌にあるように、両親と妹)を惨殺され、自らも重傷を負ってしまうこととなる。
専用マシン/ハリケーン
デストロン
ショッカーとゲルショッカーを組織した首領が世界を征服すべく再編成した「最後の」組織。作品後半では複数の結託部族と行動をともにすることとなる。作品中には4人の幹部が登場した。
ウィキペディア
(Wikipedia)仮面ライダーV3より引用
V3/商品
玩具
フィギュア
関連商品
DVD
CD
ブックス(本)
TVゲーム
仮面ライダー
1号
2号
V3
ライダーマン
ライダーX
アマゾン
ストロンガー
スカイライダー
スーパー1
ライダー
ZX
ブラック
ブラックRX
クウガ
アギト
555
剣
龍騎
玩具関連会社
株式会社セガ
楽天